診断項目画面
診断項目は、事象の故障状況を調べるための自己診断システムです(例:エンジン電装系の自己診断システム)。その診断を実行することで、特定の事象の故障状態を特定することができます。

この画面では診断項目の一覧を表形式で表示します。カラム名をクリックすることで、ソートを変更できます。
項目
ヘッダー
各列の名称を表示
クリックされた列をソート順に設定(同じ列をクリックした場合は逆順にソート)
列の境界をドラッグして列境界を移動
行
各列の内容を表示
クリックされた行を選択し、それまで選択されていた行の選択を解除
列名
番号
通しの番号を表示
項目ID
診断項目のIDを表示。IDは診断項目作成時に自動的に設定される
項目名
診断項目の名称を表示
項目内容
診断項目の内容を表示
備考
診断項目の備考を表示
参照: 故障木画面/[診断項目]プロパティウィンドウ/[カバレッジ]ウィンドウ/[検索/置換]ウィンドウ/診断項目形式/[カバーするノード選択]サブウィンドウ
キーワード: 診断項目画面/自己診断項目/診断項目
|